〜 15歳〜宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.41 〜

この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」
       〜てっとり早く合格しよう〜  を転載しています。

>>宅建合格フルセット〜宅建合格には苦手分野は捨てるべし〜



===============================
 ◇「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」
       〜てっとり早く合格しよう〜
                     2010年8月4日 No.129-2
  ☆バックナンバーは下記URLから。
   http://watatani.net/neo/bn.php?mag_id=1
===============================

みなさん、こんばんは(^_^)
Wataです。

今日は【箸の日】です。

「箸を正しく使おう」という民俗学者の提唱で、
わりばし組合が1975(昭和50)年に制定しました。

「は(8)し(4)」(箸)の語呂合せ。

箸といえば奈良の吉野杉を使用したものが知られていますが、
これは後醍醐天皇が愛用したことをきっかけに
広く知られるようになったということです。

東京・千代田区日枝神社では、神前に長さ1mの大きな箸を供え、
古い箸を焼いて供養する箸供養祭が行われています。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
このメルマガは、
火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答
水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記
金曜日は悠々先生からのメッセージ!

というMENUでお届けしています(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

水曜日は、
平成20年度全国最年少合格者「ハルサメ君」の
合格までの奮戦期をお届けします。

今回もどうか、肩の力を抜いて(笑)読んでください。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
〜 15歳〜宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.41 〜
【(41)よりによって12月3日なんです〜・・・・・・・・・11/23】

こんちは。Mr.ハルサメです。

いきなりめちゃくちゃ寒くなりましたよね。
この寒さの中、わが家はまだ何の暖房器具もつけておりません。


「もうさすがにいいんちゃうの〜?」
と訴えましたが、
「着込んどけ!着込んどけ!」
と言われまして・・・。家の中で着ぶくれております。


でも、学校に行くときは、学生服の下に1枚着ているだけのとっても薄着なんですよ。
1時間も自転車をこいでいると暖かくなるので、あんまり苦になりません。


なので、外に出る時に服を脱いで、帰ってきてから着込むという不思議なことになっています。

ついこの前まで宅建試験だ、中間だと騒いでいたと思ったら、
あっという間に今度は期末テストが近づいてきました。
全く次から次へと・・・。


ということなので、宅建が終わってからのダラダラ生活を
また改めなければいけないわけです。


宅建と両方の勉強をしている時は、
友達を見て“学校の勉強だけしてたらいいんだから楽でいいよな〜”
とか思ってたんだけど、やっぱめんどくさいっス。


でも、今回は言い訳もできないし、前回の中間がすんごい悪かったしで、
ちょっと真剣に頑張ろうかなあっと思ってます。

で、その期末テストなんですが、12月3日から始まります。
12月3日ですよ!! そう宅建の合格発表日です。

うわぁ〜最悪だ〜。気になって気になって集中できないでしょ〜。

しかも、不合格だったら、次の日からテストもやる気なくなりそうだし。
前回も書いたように、点数がちょうど合格ラインあたりの微妙なところなので、
マジでドキドキすると思うんですよ。


ホントは自分で見に行きたいんだけど、テストなので・・・、
たぶん母親が県庁に見に行くと思うんです。

だから、結果がどうであれ、
「テストが終わるまでは連絡してくんな!」
と言ってあります。まあ、それはそれで気にはなるだろうけど、
テストの真っ最中には知りたくないですから。


とりあえず、今はダラダラした生活のリズムを整えて、
期末に向けて勉強を始めなきゃいけません。
そして、少し先になるけど、そのうちバイトとかもしてみたいなあと思ってます。
社会勉強したいですから。とか言って、
それもあるけど、お金も貯めたいし・・・。


まあ、わかりませんけどね。ボクの高校は基本的にはバイトは禁止で、
それなりの理由がないとできないんですよ。


今年は国家資格にチャレンジ、そして合格。
それが終わると社会勉強のためにバイト・・・
なんてのが、ボクの中での理想的な流れなんですけどね・・・。


どうなることやら。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
☆悠々先生、書き下ろしの宅建合格テキスト
宅建合格には苦手分野は捨てるべし!」
を立ち読みしてみませんか?

ついに、悠々先生の「宅建合格には苦手分野は捨てるべし!」の
3科目のサンプルが全て立ち読みできるようになりました!

宅建合格には苦手分野には苦手分野は捨てるべし 立ち読みコーナー】
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?57hu3ykpok9owdyuaki896pb


市販のテキストを購入してみたが、
中々理解ができない・・・、と思っている方はいませんか?

そのような方はぜひ一度、
悠々先生の分かりやすい解説の合格テキストを
立ち読みしてみてください!

★悠々先生の合格テキストの立ち読みコーナー!
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?aylq3ykpok9owdyuaki896pb


悠々先生の書き下ろし宅建テキスト
宅建合格には苦手分野は捨てるべし!】シリーズは
「中学生でもわかるように!」をコンセプトに、

・難しいイメージのある法律用語も分かりやすく解説
・図表を多く使い、イメージがつきやすいように工夫
・改行の位置までこだわって、読みやすさを追求

など、多くの工夫がされています。


ご購入者の方からも
「難しい法律用語もわかりやすく解説しているので
学習しやすい」
「図表が多くて、具体的なイメージを持ちやすかった」

などの喜びのお声を頂いています。

⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?7khk3ykpok9owdyuaki896pb


宅建合格には苦手分野は捨てるべし!公式ページ
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?tegq3ykpok9owdyuaki896pb
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△




====================================================================
☆発 行:office-oto(オフィス 音) http://office-oto.com/oto.html
 発行責任者:代表 綿谷 玲  Mail info@office-oto.com
★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々
  http://watatani.net/neo/neo.php?jth43ykpok9owdyuaki896pb
●購読解除はこちらから
 http://watatani.net/neo/d.php?1_3ykpok9owdyuaki896pb
▼オフィシャル ブログ
 15歳、宅建に挑戦!」 http://takken-harusame.office-oto.com/
             Copyright(C)office-oto Ltd.2008
====================================================================

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!


過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法 (DO BOOKS)