<42、税法3>総合ポイントチェック

この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」
       〜てっとり早く合格しよう〜  を転載しています。

>>宅建合格フルセット〜宅建合格には苦手分野は捨てるべし〜



===============================
 ◇「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」
       〜てっとり早く合格しよう〜
                     2010年10月14日 No.139-4
  ☆バックナンバーは下記URLから。
   http://watatani.net/neo/bn.php?mag_id=1
===============================

こんばんは、Wataです!
いつもありがとうございます(^^)


今日は【鉄道の日】です。

1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定しました。

1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)
横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業しました。

鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いということで、1994(平成6)年に
運輸省(現在の国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称し、
JR以外の民間鉄道も巻き込んだ記念日となりました。


☆悠々先生の最新講義が動画で見られます!☆
http://2od.biz/fgBHJQUW

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
いよいよ本試験まで数日です!

1年間に及ぶ一問一答での基礎力養成を活かし、ラストスパートを
かけていきましょう!

きっと一年間培ってきたものは、きっと本試験に活きてくるはずです!
今までこのメルマガで頑張ってきた方は、力がついています!


このメルマガでも、本試験まで皆さんを応援するべく、
本試験で出題される【数値】に「こだわって」問題をお送りしていきます。

ぜひご活用頂き、本試験合格を確かなものにしてください!!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

<42、税法3>
今回も、何と数値問題が4問です。
はい、試験に向けてどんどん加速していきましょう!

Q1
居住用財産を譲渡した場合の3,000万円特別控除は、居住
しなくなった日から○年経過後の年の12月31日までに譲渡
されたものであれば適用される。
(平成6、8、12、15)








A:はい、ズバリ3年ですね。
正確な言い回しはちょいとややこしいですが、要は、住まなく
なってから3年間はOK と押さえておきましょう!



Q2
特定の居住用財産の買換え特例の場合の適用要件は
次の通りである。
・譲渡資産⇒⇒所有期間が家屋・敷地ともに○年超
・買換え資産⇒床面積が○平方メートル以上
(平成14、19)








A:買換えの場合、不動産が2つあるからちょいとややこしいですね。
・譲渡資産⇒⇒所有期間が家屋・敷地ともに10年超
・買換え資産⇒床面積が50平方メートル以上
床面積は、上限がありません。
地方税との違いをしっかりチェックしましょう!
また、買換え資産の取得期間についての条件は?
⇒はい、譲渡年の前年、譲渡年、翌年の3年間のいずれかに
なりますね。今年家を売ったなら、去年から来年の譲渡なら
セーフということです!
  併せてチェックしましょう!



Q3
居住用財産を譲渡した場合の軽減税率の特例は、個人が譲渡した
年の1月1日において所有期間が○年を超える場合に適用される。
特例の内容は次の通り!
譲渡益6,000万円以下の部分⇒○%
譲渡益6,000万円超える部分⇒15%
(平成8、11、13、20)








A:はい、所有期間はズバリ10年を超えるですね。
  で、特例の内容は、
譲渡益6,000万円以下の部分⇒10%
譲渡益6,000万円超える部分⇒15%
  この特例は、3,000万円控除の特例と重ねて適用できますか?
  ⇒はい、重複適用できますぞぉ〜
  むしろ最重要項目です!



Q4
平成22年中に一定の住宅を購入した場合の住宅ローン控除に
ついての次の条件はどうなりますか?
1.借入限度額
2.控除期間
3.各年の控除率
4.償還期間
5.年収条件








A:はい、理想は10秒以内の回答です!(笑)
ではいきましょう!
1.借入限度額・・・5,000万円
2.控除期間・・・・10年間
3.各年の控除率・・1%
ということは、最大控除額は、
5,000万円×1%×10年間=500万円となります!
4.償還期間・・・・10年間以上
5.年収条件・・・・3,000万円
年収(合計所得金額)は、その年ごとに判断されます!
はい、どこが出てもおかしくないですぞぉ〜
しっかりチェックです!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
宅建試験への準備は万全ですか?!

効率よく宅建学習をするなら、悠々先生書き下ろしの
宅建合格テキスト】と【宅建合格セット】
がオススメです!

15歳の少年でも宅建に合格できたノウハウ満載です!

●今からでも基礎固めをしたい→→【宅建合格テキスト】
●問題演習で合格を確かなものにしたい→→【宅建合格セット】

悠々先生の書き下ろしの【宅建合格には苦手分野は捨てるべし!】シリーズは
「中学生でもわかるように!」をコンセプトにしています。

・難しいイメージのある法律用語も分かりやすく解説
・図表を多く使い、イメージがつきやすいように工夫
・改行の位置までこだわって、読みやすさを追求
など、多くの工夫がされています。


ぜひ一度合格テキストを立ち読みして、雰囲気をつかんでください!
宅建合格には苦手分野には苦手分野は捨てるべし 立ち読みコーナー】
⇒⇒⇒ http://1od.biz/3bhmBEJR

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!公式ページ
⇒⇒⇒ http://www.life-shine.net/youyou/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△



====================================================================
☆発 行:office-oto(オフィス 音) http://office-oto.com/oto.html
 発行責任者:代表 綿谷 玲  Mail info@office-oto.com
★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々
  http://www.life-shine.net/youyou/
●購読解除はこちらから
 http://watatani.net/neo/d.php?1_3ykpok9owdyuaki896pb
▼オフィシャル ブログ
 15歳、宅建に挑戦!」 http://takken-harusame.office-oto.com/
             Copyright(C)office-oto Ltd.2008
====================================================================

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!


過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法 (DO BOOKS)