<土地区画整理法、宅地造成等規制法2>土地区画整理法、宅地造成等規制法基礎力チェック

この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」
       〜てっとり早く合格しよう〜  を転載しています。

>>宅建合格フルセット〜宅建合格には苦手分野は捨てるべし〜



===============================
 ◇「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」
       〜てっとり早く合格しよう〜
                     2010年9月2日 No.133-4
  ☆バックナンバーは下記URLから。
   http://watatani.net/neo/bn.php?mag_id=1
===============================
※当メルマガはスゴワザ・激増などの無料レポートをダウンロードした際に
配信承諾をされた方にも配信しております。
ご不要の場合はお手数ですが、下記より解除して下さい。
ワンクリック解除
http://watatani.net/neo/d.php?1_3ykpok9owdyuaki896pb
≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡

こんばんは、Wataです!
いつもありがとうございます(^^)


今日は【宝くじの日】です。

9月2日は「9=ク」「2=ジ」と言う語呂合わせで、毎年9月2日が宝くじの日と
呼ばれることに歴史的な物は何もないが、1967年(昭和42年)に宝くじの発売元の
第一勧業銀行(現みずほ銀行)が制定しました。

宝くじは1等賞金も徐々に引き上げられているが、引き替え期日を過ぎても取りに来ないで時効になってしまう物もかなり多いそうです。

その時効合計金額は毎年200億円前後にもなると言います。

そこでそんな事の無いように時効防止キャンペーンとして
第一勧業銀行が制定したのが、9月2日の宝くじの日と言う事になります。

それでも時効になってしまう宝くじは多い、そこで昭和48年(1973年)から、
宝くじの日:9月2日にはずれた宝くじからもう一度当選者を選ぶ「おたのしみ抽選会」をすることになりました。

その当選金額は本来のように高価な物ではありませんが、それでも外れた宝くじに
もう一度夢が託せるというのはうれしい話ですね。

・・・その為にもちゃんとハズレくじを保管しておいて、9月3日の新聞をチェックしましょう。


☆悠々先生の最新講義が動画で見られます!☆
http://2od.biz/fgBHJQUW
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
このメルマガは、
月・金曜日は総合ポイントチェック
火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答
水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記

というMENUでお届けしています(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

今日は木曜日、一問一答いってみましょう!


土地区画整理法宅地造成等規制法2>

(2)
施行者は、仮換地を指定した場合、特別の事情があっても、
その仮換地について、使用、収益が開始できる日を
仮換地の指定の効力発生日とは別に定めることはできない。








(答)×
区画整理のコーナーは、
言葉がややこしいですよね〜汗

まず、仮換地!
正式な換地処分の前に現場(宅地)
が仕上がりますから、
じゃあとりあえず使ってもらっても
いいですよ〜てな意味ですよね。

だから、施行者が、仮換地を指定すると、
土地の権利者(従前の宅地の権利者)は、
その土地(仮換地)を使用・収益できるのです。

ところが、その仮換地の上に古い建物や
樹齢500年の杉の木などがあって、
これを除去しなければならない場合などは、
ちょいと時間がかかりますよね。

そんなときに、
使用・収益できる日(スタート日)を
指定日(効力発生日)とは別の日に
定めることができるのですぞぉ〜

しっかりチェックしましょう!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
☆夏本番!宅建試験への準備は万全ですか?!

暑い日が続いていますが皆さん、学習は進んでいますか?

効率よく宅建学習をするなら、悠々先生書き下ろしの
宅建合格テキスト】と【宅建合格セット】
がオススメです!

15歳の少年でも宅建に合格できたノウハウ満載です!

●今からでも基礎固めをしたい→→【宅建合格テキスト】
●問題演習で合格を確かなものにしたい→→【宅建合格セット】

悠々先生の書き下ろしの【宅建合格には苦手分野は捨てるべし!】シリーズは
「中学生でもわかるように!」をコンセプトにしています。

・難しいイメージのある法律用語も分かりやすく解説
・図表を多く使い、イメージがつきやすいように工夫
・改行の位置までこだわって、読みやすさを追求
など、多くの工夫がされています。


ぜひ一度合格テキストを立ち読みして、雰囲気をつかんでください!
宅建合格には苦手分野には苦手分野は捨てるべし 立ち読みコーナー】
⇒⇒⇒ http://1od.biz/3bhmBEJR

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!公式ページ
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?enbp3ykpok9owdyuaki896pb
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△



====================================================================
☆発 行:office-oto(オフィス 音) http://office-oto.com/oto.html
 発行責任者:代表 綿谷 玲  Mail info@office-oto.com
★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々
  http://watatani.net/neo/neo.php?eog43ykpok9owdyuaki896pb
●購読解除はこちらから
 http://watatani.net/neo/d.php?1_3ykpok9owdyuaki896pb
▼オフィシャル ブログ
 15歳、宅建に挑戦!」 http://takken-harusame.office-oto.com/
             Copyright(C)office-oto Ltd.2008
====================================================================

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!


過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法 (DO BOOKS)